2年プログラミング実習課題
進め方
・解説を参考にテキストに書き込みながら、学習を進めてください
・ページ移動は、各スライドの左右にある< > マークをクリックします
・自宅でjavaの開発環境が整っている生徒は、通常の授業と同じように入力→コンパイル→実行を行ってください
このページで自分の課題が見つけずらい場合は、ウインドウの大きさを調整すると課題のボタンが整列されます
・実習課題6から配列と線形探索、メソッドの処理です
・実習課題10からは穴埋め式のコーディング用紙になります
・実習課題16から1級で扱われる処理です